日本木工機械展2025 出展者情報
Mokkiten Japan 2025 Exhibitors Information
お問い合わせ(確認画面)
Contact (Confirmation)
お問い合わせ(エラー画面)
Contact (Error Notification)
お問い合わせ(完了画面)
Contact (Completion)

Kiinnovator (㈲うえざと木工)
Kiinnovator (Uezato wood work)
小間番号 / Booth No.
C13
〒907-0023  沖縄県石垣市字石垣1838
c/o Uezato wood work, 1838 Ishigaki, Ishigaki-shi, Okinawa Pref., 907-0023 Japan
TEL : 0980-83-3028
お問い合わせ|Contact
未入力の必須項目があります。
Required fields have not been filled in.
下記の内容で送信します。よろしいですか?
ここに記入された情報は、出展者へ直接送信され、問合せへの回答や連絡に使用されます。出展者への営業行為や製品・サービスの売り込みに利用することは固くお断りします。
The information entered here will be sent directly to the exhibitor and will be used to respond to inquiries and contact them. It is strictly prohibited to use it for sales activities or sales of products and services to exhibitors.
[*is required.]
出展者名 Exhibitor name
所属名 Corporate Name*必須
部署・役職名 Department name/Title
お名前 Name*必須
電話番号 Telephone Number*必須
メールアドレス email*必須
お問合せ目的・内容 Inquiry Details*必須

主な出展物分類・名称 / Classification and Names of Main Exhibits

ソフトウェア関連 Software
  • ・ キーイノベーター / Kiinnovator
  • ・ ドアーズ / Doors
  • ・ キーカッター / Kiicutter

主な見どころ / Main Highlights

■【Kiinnovator】工程・在庫・発注管理システム

木工現場のあらゆる管理を1つに。
誰でも簡単に使えるクラウド型生産管理システム

Kiinnovatorは、iPadやパソコンを使って、これまで手作業で行っていた図面共有、受注量の予測(過多・過少)、資材発注などを効率化するために開発されたクラウド型生産管理システムです。
現場管理・発注納品管理・在庫管理・負荷予測・現場実績管理など、多彩な機能を搭載しています。

【主な機能】
■ 現場管理

・受注案件や作業進捗を一覧で確認でき、工程管理がスムーズに。

・施工図や手書きメモをデータ化し、紙の印刷を削減。

・図面から直接作業指示書を作成でき、職人とリアルタイムで情報共有が可能。

■ 発注・納品管理

・資材の発注から納品までをシステム上で一元管理。

・誰でも簡単に発注依頼が可能で、発注操作を行うと自動で発注書が作成され、発注先へメール送信されます。

・発注書などの書類を電子化し、ペーパーレス化を実現。

■ 在庫管理

・現場ごとの余剰資材や常備資材を簡単に登録・管理。

・在庫状況を把握することで、無駄のない発注が可能に。

■ 負荷予測(受注過多・過少)

・月、週単位で受注量をシミュレーションし、半年先まで予測可能。

・早期の作業計画立案や、労働負担の平準化に役立ちます。

■ 現場実績

・製作状況を一覧表示し、進捗把握が容易に。

■ 現場スケジュール(ガントチャート)

・各現場の予定をバー形式で表示。特定日の製作予定が一目でわかります。

■ 掲示板

・社内全体へのお知らせを掲示でき、情報共有を促進。

■ その他便利機能

・Google Drive連携による現場ごとの資料保存。

・地図表示機能で現場位置を確認。

・案件ごとの「一言メモ」で必要な情報を共有。

・QRコードを使った簡単資材発注。


Kiinnovatorは、誰でも直感的に使えるシンプルな画面設計で、木工業務の効率化を強力にサポートします。

■【Doors】脱“どんぶり勘定” 木製建具・家具・木工見積りソフト

木工製品専用の見積り作成支援ソフト
高精度な見積りを、もっと簡単に、もっと速く
Doorsは、建具や家具といった木工製品の製作において、正確かつ効率的な見積り作成をサポートするソフトウェアです。
材料費や加工費、塗装・取付・運搬費などを自動計算し、短時間で的確な見積りを作成できます。
利益確保とお客様への信頼維持の両立を目指す、木工メーカーのための“プロ仕様の道具”です。

【主な機能】
■ 見積り作成

・材料費、加工費、塗装、取付、運搬費などを、基本単価×製作係数で自動計算。

・シンプルな入力で、的確な見積価格を素早く算出します。

■ 帳票自動作成

・見積書はもちろん、原価明細書・材料調書・金物調書などの帳票を自動生成。

・見積根拠を明確にし、取引先への信頼性を高めます。

■ カスタマイズ性

・資材リストの追加や単価の編集が可能。

・製作係数を調整することで、使い込むほど自社の実態に合った見積りが可能に。


Doorsは、木工業務の見積り作業を効率化し、利益管理を強力にサポートする“見積りの専用道具”です。
Kiinnovatorと組み合わせれば、現場管理から見積りまでを一元化でき、木工業務全体の生産性向上が期待できます。

■【Kiicutter】一番経済的で無駄のないパネルカットを実現するソフトウェア

パネルの無駄を最小化する最適カット提案ソフト
経済的で効率的なカットプランを自動作成
Kiicutterは、ベニヤ板・鉄板・ガラス板などのパネルを、最も経済的で無駄のない方法で切断するために開発されたソフトウェアです。
必要なパネルサイズと部品の寸法・数量を入力するだけで、最適な切断方法を自動計算し、グラフィック表示します。
歩留まり向上によるコスト削減と、効率的な加工を同時に実現します。

【主な機能】
■ 最適カットの自動提案

・切り出したい部品サイズ(最大200種)と元パネルサイズを入力すると、自動で最適な切断方法を提案。

・カットパターンはグラフィックで表示され、誰でも分かりやすく確認可能。

■ 実用性を高める多彩な設定

・切断幅の指定:ノコ刃などによる切削幅を考慮した正確な計算。

・木目や柄の考慮:パネルの木目方向を踏まえた切断プランの作成。

・最適パネルサイズの自動選択:登録したパネルサイズの中から、最もコスト効率の良いサイズを選定。

■ 在庫・価格管理との連携

・在庫の残り枚数を指定して計算可能。

・部品単位での切売り価格を、面積割合に基づき自動計算。

■ 外部データ連携

・PythaやsmartWOPなど3D CADデータのインポートに対応。

・設計からカットまでのデータ連携がスムーズ。

■ 手動調整も可能

・自動計算されたカットプランを、必要に応じて手動で修正可能。


Kiicutterは、パネル加工の無駄を減らし、材料コストを抑えながら効率的なカットを実現する“最適カット専用ツール”です。
KiinnovatorやDoorsと組み合わせることで、設計から加工、見積りまでの木工業務をトータルでサポートします。