来場のご案内

入場事前登録

日本木工機械展/Mokkiten Japan 2025への入場には、以下の方法による事前登録(無料)と印刷した「来場者証」の持参が必要です。
15歳以下の方の事前登録は不要ですが、「来場者証」を持参の保護者の同伴が必要です。

下記の「入場事前登録/来場者証発行」ボタンより、来場者お一人ずつ登録ください。
印刷した「来場者証」を会場へ持参し、来場日ごとに、入場口にて「来場者証」のQRコード読取により入場いただけます。

・QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

  • ※「来場者証」はご登録ご本人様に限り、会期中3日間有効です。
  • ※「来場者証」をお持ちでない方は、当日会場で登録・印刷いただけますが、入場までに時間を要します。
  • ※入場事前登録にはメールアドレスが必須です。登録アドレスに「@tenjikai-uketsuke.com」からの自動の登録完了メールを受信できるよう設定のうえ、登録フォームにお進みください。
    メールアドレスがない方はこちらの質問・回答をご確認ください。
予定変更:登録開始は9/3頃

入場事前登録についてのよくある質問

Q.
1つの来場者証をコピーして他の人も入場できますか?
A.
お一人ずつのご登録と来場者証が必要です。同名の登録や、来場者証のコピー、他人との共有・交換による登録者以外の方の使用を固く禁じます。
Q.
団体登録はできますか?
A.
入場登録及び来場者証は個人単位のため、団体での登録はできません。
お手数ですが、来場する方お一人ずつ登録を行い、それぞれ来場者証を発行・持参ください。
Q.
メールアドレスをもっていません。
A.
  • ・会場入り口前にてスタッフの補助により、メールアドレスなしの事前登録を行い、「来場者証」を発行、印刷いたします。お時間がかかる場合がありますがご了承ください。
  • 公私ともに個人のメールアドレスを一切お持ちでない方に限り、家族または同じ所属の人との同一アドレス(会社の共通アドレス等)による登録を認めます。ただし、氏名や役職など異なる個別情報を登録いただくことが条件です。登録完了メールや訪問した出展者等からの連絡は、登録メールアドレスにすべて届きます。
Q.
登録完了のメールが届きません。
A.
以下のような原因が考えられます。ご確認、ご対応ください。
  • ・迷惑メールフォルダに振り分けられていないか。 ⇒ご確認ください。
  • ・受信拒否設定になっていないか。 ⇒「@tenjikai-uketsuke.com」の受信許可を設定ください。
  • ・登録したメールアドレスの入力に誤りがないか。 ⇒はじめから新規で入場登録をしなおして、正しいアドレスをご入力ください。
  • ・Gmailの場合 ⇒[POPダウンロード]有効化の設定により、確実に受信できる可能性が高まります。
Q.
登録フォームに入力した内容の確認・変更や、来場者証の再表示はできますか?
A.
はい、登録完了メールに記載のリンク先から、入力内容の確認・変更や来場者証の再表示ができます。
「来場者証」に表示される氏名、所属先、部署・役職名、業種を変更した場合は、再度登録を完了し、新しい「来場者証」を印刷しなおしてください。
Q.
複数日に来場予定です。登録や来場者証も複数必要ですか?
A.
いいえ、必要ありません。来場者証は会期3日間有効です。何度でも入場できます。ただし、来場日ごとに1回以上、入場口にてQRコードの読取が必要です。
Q.
来場者証を印刷する時の注意点はありますか?
A.
必ず、倍率100%・余白ナシの設定にして、白いA4サイズの普通厚の用紙に、モノクロで1枚印刷してください。
厚紙への印刷はご遠慮ください。ホルダーに納まらないおそれがあります。
Q.
登録はできましたが、プリンターがなく、来場者証の印刷ができません。
A.
会場の受付所にて、登録完了メール等によりご登録内容を確認し、来場者証を印刷いたします。有人対応となりお時間がかかる場合があります。ご了承ください。

お問合せ
日本木工機械展/Mokkiten Japan 2025 主催者事務局 (一社)日本木工機械工業会
TEL:052-261-7511 (土日・祝日は除く)
事前登録専用窓口email:support@[at]j-w-m-a.jp (メール送信時は[at]を削除ください)